Information
- 2024.8仕入れ価格の高騰により、大変恐縮ですが9月1日より一部の製品価格を改定させていただきます。
- 2024.5東京大学 TAO 6.5m望遠鏡に採用されたBH-67M、超高感度な16bit冷却EM-CCDの置き換えにも好評!!
- 2024.4超高感度なBH-67M,CS-702M、OPIE'宇宙・天体コーナーに出展。冷却EM-CCDの置き換えにも最適!!
- 2023.11低価格な冷却カメララインナップ!! 800~900nmに感度いBS-70とBS-72、グローバルシャッタBS-71。
- 2023.10ブラックシリコンセンサー対応第二弾、近赤外領域に抜群の感度がある高速冷却カメラCS-703NIR登場!!
- 2023.9ピクセル16µm正方で量子効率90%以上、超高感度で低価格なBS-74誕生!!。紫外領域対応もあります。
- 2023.8カメラを簡単に選定できるページを作成しました。価格帯や画素数、超高感度などで機種が特定できます。
- 2023.714bit撮影モードを利用した疑似16bitのBS-73、ICX285を搭載した冷却CCDカメラの置き換えに最適です。
- 2023.6超大型ピクセルサイズ19µm正方、超高感度な冷却EM-CCDカメラの置き換えに最適なBH-67MとCS-702M
- 2023.5適格請求書等保存方式(インボイス制度)適格請求書発行事業者としての登録完了のお知らせ。
- 2022.12ピクセルサイズ9.76×9.76µmと大型なので高感度、紫外領域対応冷却CMOSカメラ CS-77UV追加!!
- 2022.10仕入れ価格の高騰により、大変恐縮ですが12月1日より一部の製品価格を改定させていただきます。
- 2022.8SPACE Mediaに「日本の宇宙開発・天文学を支える技術者集団」として記事が掲載されました。
- 2022.4天体撮影用BJ-70シリーズ、更に「トモエゴゼン」や「トリックス」採用のセンサー搭載冷却カメラも!!
- 2021.12ピクセルサイズ19μm正方16bitフルサイズ、1億画素16bit中判サイズ、生まれ変わった冷却カメラ登場!!
- 2021.516bitで長時間露光でも低ノイズな1.8型APSサイズCS-74誕生!! 冷却CCDカメラの置き換えに最適です。
- 2020.12新生!! Sonyの可視光から近赤外光まで撮像できる「SWIRイメージセンサー」対応冷却カメラ!!
- 16bit階調、リニアリティ、35mmフルサイズなどCMOS対応の新冷却カメラをラインナップしました。
- Python,MATLAB,LabVIEW,VC++,VC#,VB用実践的なソース付きサンプルが開発時間を大幅に短縮します。
- ImageJやExcelから直接撮影できるカメラドライバが研究やレポートの時短に貢献!
- 従来の冷却カメラをLAN接続できる新しいインターフェース登場!! Wi-FiやHDMIにも対応し画像記録可能。